柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、はり師及びきゅう師向けオンライン資格確認導入に関する説明会


マイナカードと変更保険証

後期高齢者医療制度 R6.11.医療機関向けポスター

ダウンロード
R6.11.マイナカードと保険証周知ポスタ―
マイナンバーカードと健康保険証一体化周知用ポスター.pdf
PDFファイル 1.5 MB

適合性検証済みICカードリーダー一覧

ダウンロード
適合性検証済ICカードリーダライタ一
適合性検証済ICカードリーダライター一覧(全OS)_20240821.pdf
PDFファイル 187.8 KB

マイナ資格確認アプリを利用する際に必要な機器について


あはき療養費オンライン資格確認(オン資)について

【施術所等向け総合ポータルサイトURL】

あん摩マッサージ指圧師、はり師、及びきゅう師におけるオンライン資格確認とは?

令和6年(2024年)12月2日より健康保険証の新規発行を停止し、マイナ保険証へ移行することを見据えて、マイナンバーカードを用いて現在利用している健康保険証の資格情報のみを取得できる仕組みが始まります。(患者の診療情報等は取得しません)。専用のアプリ(マイナ資格確認アプリ)を、事前に利用申請したPCやスマートフォン、タブレットに入れていただき、必要に応じて市販の汎用カードリーダーと組み合わせることにより、マイナンバーカードを読み取ってオンライン資格確認を行うことが可能となり、資格情報のみを確認できるようになります。

 

詳しくは以下資料や動画をご確認ください

【資料】

【動画】

【スケジュール】

令和6年(2024年)12月2日より健康保険証の新規発行を停止し、マイナ保険証へ移行することを見据えて、

令和6年4月より、施術所等におけるオンライン資格確認(資格確認限定型)を運用開始する予定です。

 

令和6年3月31日までの間においては本システムはテスト利用(運用テスト期間)とします。運用テスト期間においては、健康保険証による資格確認を実施してください。(マイナ資格確認アプリによる資格確認は参考情報としてご活用いただく形になります。)

詳しい導入のスケジュールは今後お示しする予定です。

【参考資料】上記 総合ポータルサイトから入りログインの設定から導入までの手順を掲載しました

①資格確認導入手引き 2024年2月時点 ログイン設定など

施術所向けオンライン資格確認(資格確認限定型) 導入に向けた 準備作業の手引き

ダウンロード
資格確認導入手引き
資格確認限定型|導入手引き.pdf
PDFファイル 2.2 MB

上記導入手引きによりユーザー登録をしたのち

②マイナ資格確認アプリ利用開始申請手順書に従って利用準備を

ダウンロード
利用開始手順書
アプリ利用開始申請手順書.pdf
PDFファイル 1.3 MB

(参考)東京保険医協会からの提言

 

主張 保険証廃止法案成立に抗議

https://www.hokeni.org/docs/2023062400012/

 

「マイナ保険証」令和6年4月めどに開始?

令和5年(2023年)2月末現在 経過報告

柔整・あはき施術所でマイナンバーを使って患者の保険資格を確認する仕組み(オンライン資格確認)が

令和6年(2024年)4月をめどに開始される見通しとなった。

 

政府は令和4年(2022年)マイナンバーカードと健康保険証の一体化を進めるため、

令和6年秋に紙の保険証を廃止する方針を発表。

これに伴い柔整・あはきの施術所でも「マイナ保険証」を利用できる環境の整備を進めることが決定。

 

柔整・あはきの施術所の場合、

患者の必要な資格情報のみを取得できる「簡素な仕組み」とすることも決定していて、

運用時期は令和64月をめどに開始する予定。

 

柔整・あはきの施術所のほか、訪問診療・看護などの「例外医療機関」に係る関連予算も明記されており、

事業所のシステム改修及び利用機器の導入支援が予算化されているが、詳細についてはまだ示されておらず。

 

現時点では

柔整師・あはき師の施術所などの場合は、

資格確認のみを行う簡素な仕組み(資格確認限定型)が採用され、

汎用カードリーダーモバイル端末を使って、マイナンバーカードと施設による本人確認をすることに。

                              (鍼灸柔整新聞1185号より一部抜粋)

 

 会員の皆様には、

これからも、政府などから詳細が示され次第、順次お知らせ致します。